ご利用案内
- ご予約の1ヶ月以内に処方箋の薬を服用された場合や、1週間以内に市販薬を服用された場合、トリートメントできません。湿布薬の場合もトリートメントできません。 (処方箋を服用された場合、一度医師に確認してください)
- トリートメント希望箇所に何か入っている場合も、トリートメントできません。予めご了承下さい。
- ご予約の1ヶ月以内は日焼けをしないように注意してください。
- 当日、詳しくカウンセリングした上でパッチテストを行い、トリートメントに入りますので、場合によっては、お断りすることや日にちを変更することもございます。予めご了承下さい。
- 脱毛箇所は、前日までに電気シェーバー(なければ、シェービングジェルを使用したカミソリ)で、お肌を傷つけないように剃ってきて下さい。毛抜きや家庭用脱毛器で毛を抜かずに剃るようにお願いします。また、当日はご自身の電気シェーバーを持ってきて下さい。(フォトのトリートメントの場合;トリートメントの3日以内にピーリング系は避けてください)
- 何か不安な点などございましたら、当日しっかりとカウンセリング致しますので、スタッフにお気軽にご相談してください。
ご利用の注意
※下記に該当する方は原則としてトリートメントが受けられません。または、医師の判断・指示を仰いでからのトリートメントになります。
- 現在治療中または持病等で通院中の方
- お薬を服用中、またはぬり薬・湿布薬等をご使用されている方(※市販薬含む)
- ガン・てんかん等の既往歴がある方
- 白斑症もしくは、白斑症の疑いのある方
- 妊娠中または妊娠の可能性がある方、授乳中の方
- 皮膚トラブルがあり通院中の方や、皮膚疾患部位(傷、湿疹、腫れ物等)
- 医療機関、美容機関で手術をした箇所(金属プレート等の金属、ボトックス、ヒアルロン酸、金の糸等)
- 過度の日焼けをしている方、日焼けをされるご予定がある方(お手入れの前後1カ月以内)
- 感染症もしくは、感染症の疑いがある方
- ペースメーカーなどの医療用機器を使用されている方
- 光線過敏症の方
- ケロイドになりやすい方
- 体調が優れない方(生理中の方で体調が優れない方、生理中のトリートメントは不可です)
- 過度な敏感肌の方
- ほくろ、アートメイクをされている部位、タトゥー及び刺青の上に生えている毛
- 飲酒後の方や、飲酒のご予定のある方(お手入れの前後12時間はお控ください)
- ビタミンAのサプリメントを多量に服用されている方、または、ゴマージュ剤・ピーリング系の化粧品をトリートメント部位にご使用されている方(お手入れの前後3日は使用を中止してください)
- 粘膜部位
- 肝斑がある箇所
クレジットカード利用できます。 –



VISA, MasterCard, 楽天カード が使用できます。
※ギフトカードはお取り扱いできません。
まずはお電話にてご相談ください。
脱毛には注意事項が多数ございます。 全てをご自身でチェックするのは大変です。 いざ脱毛をしようと思ったときに出来ない方も多数いらっしゃいます。 もし、脱毛したいな…と思っているのであれば まずは事前にご相談ください。
080-4648-1039
(10:00~20:00)
